資産運用 【投資初心者向け】ケビン・ダイナマイトの2023年3月の資産運用結果:金融不安の中、最後には株価上昇 株式を中心にした資産運用を20年続けています。3月の米国市場は、金融不安の中ボラティリティの激しい相場。最終的には不安が減少し、月末には株価アップ。ドキドキしながら過ごして、最終的には結果よしって感じでしょうか 2023.04.01 資産運用
海外生活 【海外赴任】3月の送別会シーズンに思うこと、人間関係の断捨離について考える 3月、異動のシーズンです。海外赴任中の私が公私にお付き合いしている方も、多く帰任されます。連日送別会に参加し、「マレーシアで出会い、楽しい時間を一緒に過ごしてきたけど、今後この人達と話することはあるのだろうか?」と感じてるいる自分の内面をもう少し深く考えてみます。 2023.03.26 海外生活
海外生活 マレーシア人との活動はめっちゃ盛りあがる マレーシアに住んで2年。今まで知らなかったマレーシア人のメンタリティについて知る機会があったので紹介したいと思います。日本人ではなかなか難しい、シラフでの大盛り上がり。ついていくのに苦労しました。 2023.03.18 海外生活
ものづくり 多様性って大切というけど・・・多様性を受け入れる覚悟がありますか 「多様性を受け入れ活力に満ちた組織を作っていきましょう」みたいなことをよく聞くようになりました。しかし、多様性を受け入れる側(マジョリティ)、新たに参加する側(マイノリティ)それぞれ覚悟が必要です。その覚悟のベースとなる受け入れる場合の前提条件を考えてみたいと思います 2023.03.12 ものづくり多様性
ものづくり 工場運営における各部門の連携を図にしてみました アジアで長く向上の仕事をしていて悩むことの一つが、部門間の連携です。結構部門間の縦割りの意識が強く、連携がよくありません。連携をよくするために、そして要性を理解してもらうために、部門の関連を図にしてみました。 2023.03.04 ものづくり工場
資産運用 【投資初心者向け】ケビン・ダイナマイトの2023年2月の資産運用結果:景気指標強く、利上げ観測から株価は下落(┬┬﹏┬┬) 株式を中心にした資産運用を20年続けています。1月の強い上昇から一転、2月の米国市場は景気指標が強い方に触れて利上げ観測が詰まり、下落。一本調子にはあがりませんね。 2023.03.01 資産運用
ものづくり 【改善活動が継続する文化の醸成】について考える 現場での改善活動はどこの製造現場でもトップの方針として必ず上げられる方針です。そして、取り組む現場も多いかと思いますがなかなか定着しません。定着するためには何が必要か。結論として、最終的に「トップの意思」 「教育」 「評価」この三つではないかと考えています。 2023.02.18 ものづくり工場現場力強化
ものづくりの話 【海外工場の経営者へ】親元と現地会社の関係:事業責任と経営責任を明確にするべき 「日本の親元と現地の関係」について悩んでおられる、海外会社の経営者の皆様に、「事業責任」と「経営責任」の考え方をお伝えします。ぜひ参考にしてください。 2023.02.05 ものづくりの話現場力強化
資産運用 【投資初心者向け】ケビン・ダイナマイトの2023年1月の資産運用結果:しっかり上昇でトレンド直線をついに超える(^▽^)/ 株式を中心にした資産運用を20年続けています。1月の米国市場は、絶好調。200日移動線に突破し、何度も跳ね返された22年からのトレンド線をついに突き抜けることができました。 2023.02.01 資産運用