海外生活

海外生活

家で過ごす時間が長いので、少し高級な椅子を買いました

赴任して以来、ロックダウンで在宅し、ブログを書いたり、読書したりで、結構アパートの椅子に座って過ごす時間が長かったので、座り心地の良い椅子を買ってみようかなと考えました。内田洋行さんの工場へ直接訪問し、結構満足できる椅子を購入できて、快適に過ごしています
海外生活

マレーシア生活:初めての経験・眉毛サロンに行ってきました

人生で初めて眉毛サロンに行ってきました。結果想像以上の仕上がりで、気分良くしてもらいました。れでまた少し世界が広がりました。新しい環境で生活するよさですね。
海外生活

マレーシアには、結構肥満の人が多い

マレーシアで生活し始め、感じるのは肥満の人が多いこと。見てると、結構皆さん食べますね。さらに運動をしない。現地で生活するまではイメージありませんでした。外国について知らないことまだまだ多いですね。
海外生活

マレーシアでコロナの中国製ワクチンを打ってきました+感染が収まらい理由の考察

先週マレーシアでコロナワクチンを打ってきました。極めてスムースで短時間で終わりました。手続きの日本との違いや、感染状況の違いから両国の国民性というかお国柄の違いについて話たいと思います。
海外生活

マレーシアの2回目のロックダウンの様子をお伝えします

マレーシアは2021年6月1日からロックダウンです。日本の緊急事態宣言とは全然レベルが異なる厳しい行動制限です。日本の対策これでいいのか、考えるきっかけに。これからマレーシアに移動予定のある方、職場の仲間やご家族がマレーシアにおられる方、ご参考に。
海外生活

マレーシアのコロナ対策

私の住んでるマレーシアも新型コロナの感染でいろんな対策が実施されています。日本と大きな違いは、有無も言わさず強制的に規制されます。日本みたいに「補償がどうだ」とか、「自主お願いしまーす」みないな話は一切ありません
海外生活

マレーシアは多様性の国

それまで住んでいたタイのすぐ横にある国ですが、同じ東南アジアの、それも隣国とは思えないほどの違いがたくさんあります。いろんな特徴を感じますが今回は、マレーシアの多様性についてブログに書きたいと思います。
海外生活

マレーシア隔離生活ブログ3

コロナ禍ですが社命により、タイからマレーシアへの異動が決まり、現地へ移動。1週間の隔離生活、レポートします。今回は6日目7日目 チェックアウトまでをレポート
海外生活

マレーシア隔離生活ブログ2

コロナ禍ですが社命により、タイからマレーシアへの異動が決まり、現地へ移動。1週間の隔離生活、リポートします
海外生活

マレーシア隔離生活ブログ1

社名により、タイからマレーシアへの異動が決まり、現地へ移動・1週間の隔離生活、リポートします。今回は初日から3日までをリポート。
タイトルとURLをコピーしました