行きつけの居酒屋のお姉さんに紹介してもらい、人生で初めて眉毛サロンに行ってきました
結果想像以上の仕上がりで、気分良くしてもらいました
何事も経験、これでまた少し世界が広がりました
人の関係が広がり、行動が広がり経験が増える
新しい環境で生活するよさですね
眉毛サロンに行くことになった切っ掛け
マレーシアに異動して半年、散髪屋を見つけることができず、サロンに通っております
サロンですので顔剃りがありません
私は顔剃りが好きで、ずーと散髪屋に通っていました
顔を剃ってもらうとき、同時に眉毛の形を整え、また長さも調整してもらい、散髪後は目の周りがさっぱっりして、気分良くして散髪屋を後にしていました
マレーシアに来て以来、散髪屋でなくサロンに行っていたので、顔剃りがなく眉毛が伸び放題で気になってしかたがない
特に長さがなくなり、視野に入ってくるほど
歳と取ると眉毛が伸びるってホントです
眉毛の端っこも細かい毛が伸び放題
もともと作りのいい顔ではないですが、どうもスッキリしない
てなことを、行きつけの居酒屋のおかみさんに話したところ、そのお店お客さんの「アイビューティサロン」のお姉さんを紹介してもらいました
正直「アイビューティサロン????」
それってまつ毛のエクステ付けたりするところ???
さすがに、「まつ毛」はないわ~~~~😵💫
て、思っていたところ、サロンのお姉さん曰く
「きれいな眉毛に仕上げさせてもらいまっせ」
という話(こんな関西弁ではなかったけど、大阪の人です)
ホンダラ、モノは試し、予約お願いしまーす
って、さっそく行ってまいりました
さぁ 出陣
場所は、クアラルンプールの中でも、日本人が多く住むモントキアラ地区にある「Plaza Monto Kiala」の 76th STYLE

サロンに行くのは、ほとんど初めての経験
少々ドキドキしながら、入店
アイ・ビューティスタイリスト(こんな呼び方するのあ知らんけど 🤪)の洋子さん(写真はありません、かわいい大阪のお姉さんです)に迎えられ、アイビューティサロン部屋へ

この奥の部屋で施術してもらいます
部屋に通され、飛行機のファーストクラスのような座り心地の椅子に座り(ファーストクラス乗ったことないけど 🤪 )さっそく施術開始
どやって、眉毛の形を整えるかというと
なんと「テープストリッピング」😱
「なんか眉毛の周り塗ってんな~ オっ なんか貼ってんなぁ~ 」
思っていたら、いきなり
「ビリ」
目ぇ 覚めまっせ
そのあとも、連続攻撃、息もつかさず、ビリ、バリ、べリの連続
笑顔(目閉じてるので見えてませんが・・・多分)で話かけてもらいながら、サクサクと
でも、私は男の子、痛がるそぶりもせず、必死で普通の会話😤
「女子ってこんなことしっとんねやぁ~~~」
って、思いながら、妻の眉毛を思い浮かべる
その後、ハサミで長さ調整
「オーおわったか!!」
と安心していたら、次は、毛抜きを使って「間引き」(って呼ぶのか?これも知らんけど 🤪 )
今度は1本ずつ抜くので「チクチク」とこっちの方がイタイ🤣
一体何分くらい経ったただろう
楽しい会話と痛みが混じったの何とも言えない時間を過ごして完成

ちなみにBefore

(直前の写真でないのが残念 撮り忘れです🤣)
久々にスッキリした眉毛に大満足
眉毛サロンでわかったこと
そない大げさな話ではないし、知ってる人は誰でも知ってる話ですが、
女性はサロンで眉毛を抜いていた
全員がそうなのかは知りませんが、オジサンは「剃って整えるのが当たり前」とず~~~と思ってました
さらに、抜くので次がなかなか生えてこない
散髪屋は剃っているので、当然すぐに生えてきます
しか~し サロンは抜くのでなかなか生えてこないので長持ち
こんな当たり前のことに毛を抜かれるまで気づかない
私が鈍いのか、世の中そんなものなのか・・・
あと、洋子さんの話では、2回目以降は毛根が弱っているので、初めての時ほど痛くない
お~~~~確かに理屈に合っている
眉毛抜きながら寝ている人もいるらしい
「世の中、ほんと知らんこと多いなぁ~~」
当たり前のことやけど、ちょっと物知りになって喜んでます
日常から少し違うことをしてみると、いろんな学びありますね
皆さん、今を少し変えて、人生豊かにするため行動を起こしてみませんか
「眉毛ごときで・・・・」
とは思わずに、結構、56歳のオヤジ、結構気分良く過ごしてます
ちなみにお値段 定価178リンギット ただし初回は128リンギット
マレーシア在住のオヤジさん、一度いかがでしょうか
お勧めです
続いてヘアーサロン
ちなみにこのお店、普通のヘアスタリングのお店です
眉毛のあとは、ヘアースタイリストのユキさんに男前??にカットしてもらいました
このユキさん、私の角刈りに毛が生えたような髪型(意味不明? 短いってことです)にもかかわらず、一所懸命に似合うようにカットしてくれました
カットの後、顔の輪郭が変わったと確実に感じして満足していましたが、とはいえ、本人が毎日見てるからなんとなくわかるのであって、「誰も気づかんやろなぁー」って思てました。
ところが数日後
なんと、会社の女子社員から「Kevin-san, have good hair style yo👍」ってメッセージ来ました(*_*)
ますます「社員見てるなぁ~ 変な格好で、仕事でんわ」って思った次第です
まとめ
人生初の眉毛サロンに行ってきた話でした
「ええ歳こいて、何色気づいてんねん」
って、声も聞こえてきそうですが、
「仕事、プライベートで小奇麗にしとくって重要じゃないかな」
って、歳をとるほど感じてます
仕事なら、デブのモジャモジャ眉毛のオヤジに仕事指示されるより、体形も眉毛も髪型も服装もスッキリした人に言われた方が説得力あるのでは
家庭でも、子供たちや妻にとって、かっこいいお父さんの方が嬉しいのでは
オシャレとか高級な服着るとかじゃなくて・・・・ うまく言えん
勝手にそう思って、10年かかりましたけど95kgあった体重も20kg以上ダイエットし、筋トレも始めました
風呂上りには化粧水と乳液付けて肌ケアも
これは、10年くらい前40代半ばに、日本で女子社員に「ケビン部長、化粧水、乳液付けてないの?マジっすか、オヤジ加速しますで・・・・」って言われたことが切っ掛けです
いろいろやっても、元が良いわけではないのでイケメンにはなれませんが、それなりにシャッキっとしとけばなんとなるかなと
人それぞれですが、こんなオヤジもおりまっせって話でした
コメント