私が住んでいるタイは、スーツ・ジャケット・パンツ・ワイシャツはオーダーで作れる店がたくさんあります
ダイエットの成功を機に、スーツ、ジャケット、パンツ、ワイシャツを新調しました
在宅勤務全盛のこのタイミングでスーツ・ジャケットを新調?
コロナのおかげで、世間は在宅勤務全盛です
日本では、紳士服屋さんの経営が非常に行き詰っているとも聞きます
こんな時、新調する理由は
ズバリ
「ダイエットに成功した身体をカッコよく見せたいから」
まぁ、55歳も過ぎたオッサンが恥ずかしげもなく、よく言うわ
と我ながら思うけど、でもそうなんです
私、小さな現地法人(日本の子会社)とは言え、一応、社長してます
やっぱり、他社に訪問するときとか、イベント参加とか、ヤッパ上着切るとき、それなりにあります
これ前提
前にジャケット・スーツ身長したのは6年前、中国・上海でこれもオーダーで新調
この時の体重が約85㎏
今が71㎏
こんなにダイエットに成功したのに、だぶだぶのジャケット、パンツでは、全く見た目がかっこよくない
むしろ、カッコ悪くなってるようにすら見える
ダブダブのジャケットを着るたびに、納得できない自分があり、ついに新調を決意した次第です
新調した効果
タイトに締まった、ジャケットとパンツを着て思ったこと
「カッコええやん」
がんばって、ダイエット・筋トレ、そしてボディメイクしてよかった~~~(涙)
10年前体重が95㎏時には全く想像がつかないこのスリムさ
思わず、体形やったら
「吉川晃司に負けへんで!!」
どないですか

ちなみに、この服着てたら、周りから「スリムになりましたね」って声がかかる
飲み屋で、店の女子に「ロー、クン(男前になった)」って言われるし、
実際、「新調する前と体形自体は変わってないんやけどなぁ~」とは思いつつ(苦笑)
メッチャ気分良く呑んでます
それ以上に、自分自身がウキウキしますね
ダイエット・筋トレに踏み出せない貴方
いかがです
ダイエットの成功時には、今までと違った世界が見えてきます
モチベーション維持のお役に立てれば嬉しいなぁ~
効果その2
さて、服を新調した効果として、もうひとつ
リバウンド防止
ここまでタイトにしたら、もう元には戻れない
今後もひたすら食事管理と筋トレ
実は、この新調のタイミングで、強烈な腰痛が発生(筋トレ中のギックリ腰 年寄り無理はいけません)
筋トレができないだけでなく、食事管理する気力まで奪われ、ダイエットのためにやめていた家呑み再開、外食時の〆の麺類まで復活してしまい
見る見るうちにお腹が膨らむ
ホントオレ太りやすいなぁ=呑み・食いしだしたら止まらんなぁ
と嘆く状況に
そこで、この新調ジャケットとズボンを着る
あかん、せっかくの「オサラ」(関西では新しいモノを「サラ」と言います)を無駄にはできない
と、気力が再び湧きあがり、再び食事管理、体重増を食い止め、元に戻すことに成功
やっぱ、見た目大事やわ
と言うことで、
スリムになったら、それに合う服を新調しましょうって話でした
参考までにお店紹介
新調したお店は、スクンビット ソイ31にあるホテル ロータスの一階にある「Andrew & Walker」
インド人ぽい、おじさん二人で営業してます
わたしが訪問したときは、コロナの影響でホテルは営業してなかったですが、1階にあるお店は普通に営業してました
店に入ると流暢な英語で、接客、生地を選んで、採寸して終わり
生地が色々あり過ぎ、
でも、色々あっても、なかなかドンピシャの自分の好みに合う生地に出会わない
生地選びに時間かかりますね
生地以外の細かい仕様はあまり聞かれないので、こだわりがある人は自分から言う方がいいですね
私は、ジャケットのボタンを少し明るい色にしたかったので、選ばせてもらいました。
要求しなかったら、世間的にオーソドックな仕様で仕上げてきます
以前、上海でオーダースーツを作ったときは、襟、ボタン、ポケット、裏地、名前の入れ方、ワイシャツの袖、他にも一杯聞かれて、
こだわりがそれほどない私は、「なんでもええわ」って感じになりましが、
こだわりの貼る人はしっかり伝えるべきでしょう
ジャケット2着、パンツ4本、ワイシャツ5着のセット料金 結構生地を選ぶの大変でした
1週間後、仮縫い(今、日本では仮縫いほとんどしないって聞いてます)、さらに1週間後完成
今回ジャケット・スーツを作る前にバンコクの3店舗でワイシャツとパンツを作ったのですが、個人的にはこの「Andrew & Walker」が一番品質・対応・価格的に良いかと思って、今回スーツの新調に利用しました
ご参考まで
コメント