10月27日中小企業診断士の二次試験を受けてきました
試験も無事完了し、ようやくブログ再開です
再開1回目のブログ、試験日の行動と感じたことを書いてみます
解答時の考え方とかは書けませんのでご了承ください
前日
ご存じの方はご存じかと思いますが、私マレーシアに住んでおります
ので、25日金曜日休みをもらって帰国
私の日本の家は関西地方の大阪からかなり離れたエリアにあります
よって、ホテルを予約して前泊
■試験会場
試験会場は、西の早稲田と最近宣伝している大和大学
JR吹田駅から、15分くらいでしょうか
とても立派なキャンパスでした
こんな感じ
ちなみにアリーナの前の人たちは休憩中の受験生です
■ホテルの話
どうでもいい話ではありますが・・・
まず、吹田駅の近くにホテルはなく、新大阪のワシントンプラザホテルに宿泊
駅近で、預けた荷物を試験後引き取り、バスに乗って空港に向かうため、空港バス乗り場に近いホテルにしただけです
ビックリしたのは値段
一泊3万円ほどしました
ここはシンガポールか(+_+)
ちなみに翌日で検索したら6千円
スゲー、ダイナミックプライスでした
ちなみに、結局、荷物はバス停のの近くのコインロッカーに預けました
■前日の過ごし方
帰国してもいつも通り早起き
いつもは4時起きで勉強してましたが、少し寝坊して5時起き
頭の訓練で苦手の事例Ⅳと事例Ⅱの過去問を解いてみる1
3回目なので問題なし
昼前に、家族で食事に出かけ、そのまま大阪へ
チェックインしてから、試験会場へ
案の定、道間違えながらなんとか正門まで到着
やっぱり下見はいるかな・・・
(当日は、人の流れができていなので、間違えようがない状態でしたが・・・)
コンビニの位置を確認して、「明日はここでランチのサンドイッチを買おう」
と決めてホテルに戻る
ホテルの前のコンビニで、ウィスキーの小瓶一本と、晩飯を購入
湯船につかってから、酒飲みながら晩飯食って、9時くらいには寝ました
最近寝つきが悪くて困っていたのですが、ビックリするほどすんなり眠れました
やっぱり、湯船につかるのは睡眠効果を高めると、日本帰る度に感じます
ちなみに、マレーシアのアパートには湯船がありません🤣
当日
■出発前
いつも通り5時に起きて、コーヒーを一杯
ファイナルペーパーの読み込みをしながら、まったりと時間を過ごす
明るくなって、ホテルの周りの散歩
朝食をコンビニで買って部屋に戻る
ちなみに、ホテル前泊はおすすめです
試験に集中できます
■出発
朝8時に出発
荷物をコインロッカーに預けて、試験会場へ
試験会場は8:40から入れます
少しは早め着いたのですが、すでに多くの受験生がいました
後者の中に入って、メッチャ綺麗な教室でした
私の卒業した大学とはえらい違いでしたわ
筆記用具を出して、ファイナルペーパーを見ながらまったりと過ごす
お隣は、若いお兄さんでメッチャ気合入っていました
反対となりは、別の机で一人席
「こっちは二人席やのになんか不公平やなぁー」
と思いながら、過ごす
前の席はなぜか欠席 右斜め前は、私と同年代のオジサン😊
「オジサン同士 頑張りましょう」
その間、音楽を聴きながら過ごす
音楽聞くのはかなりお勧めです
緊張がほぐれて、気合も入ります😤
■試験開始
9:40試験開始
撃沈😱😱
多くの人がそうかもしれませんが、まったく手ごたえなし
ちなみに、隣の人、鉛筆(シャーペン)を机に置く音と筆記の時の音が強烈で、かなり気になってしまいました
まだまだ修行が足りません
試験中のことは、別記事にします
■試験終了
17:20試験終了
終わってホッとした
てな感じは全くなく、ただただ疲労感
足取り重く、空港へ向いました
周りの人たちも、ホント疲れ切った表情
今回の試験で一番印象に残ったことでした
■帰路
会場を出ると、設問Ⅰの解答速報と、兵庫県立大のパンフレットを配ってました
もらいましたが、解答速報も読む気もせず、パンフレットも捨てました
後日知ったのですが、中小企業診断士の2次試験を免除される方法があって
「養成課程」を受講・修了
すればいいそうです。
兵庫県立大がその講座を持ってるようです
今後も受かる気せんし、考えてもいいけど、コストと時間がハンパじゃないみたいです
その前に海外赴任終わらさなあかんし
ほんで、無事空港に到着 マレーシアに向かいました
夜中便で帰って、翌日から仕事頑張りました
まとめ
今回は、試験前後の行動だけ書かしていただきました
今後
・試験中に感じたこと
・試験勉強の取り組み
みたいなことを、書いていきたいと思います
では、また
コメント